不動産実務検定 無料お試し講座
※新型コロナウイルス感染予防対策として次のように取り組んでまいります。
北海道支部では、今まで不動産実務検定に参加したことのない方に向けて、一度だけ1時間無料で講座にお試し参加できる制度を開始しました。
気になる方は、ぜひご参加くださいね♪
下記日程にて、不動産実務検定2級の無料お試し講座を開催いたします。
【ご注意】
※現在、新型コロナウイルス感染症予防のため受講人数を制限しております。
受講申込者優先となりますので、講座開催前に受講をお断りする場合がございます。
予めご了承ください。
※オンライン(Zoom)講座では無料お試し講座はお申込みが出来ません。
※リアル2級講座のスケジュールはこちらです。
講座予定スケジュール
2021年
日付 | 受講講座 | 開催場所 |
ステータス |
2021年05月15日(土)/05月22日(土) |
不動産実務検定2級認定講座 | 札幌 | 受付中 |
2020年09月04日(土)/09月11日(土) |
不動産実務検定2級認定講座 | 札幌 | 準備中 |
2021年11月09日(火)/11月16日(火) |
不動産実務検定2級認定講座 | 札幌 | 準備中 |
1日目
2時間目. 11:00~12:00 ライフプランニングと不動産
ここでは、
・何のために不動産投資をするのか?
・現状分析や将来分析の仕方
について勉強します。
目標とすべきことのためにはじめた不動産投資なのに、いつの間にか、不動産投資自体が目的になってしまう方が多いのが実情です。
そんなことにならないためにも、ここでは、不動産投資の目標や心構えを今一度確認していただきます。
▼不動産投資のメリットとデメリット
1. 投機と投資
2. キャピタルゲインとインカムゲイン
3. 不動産投資と他の投資の違い
4. 不動産投資のメリット
5. 不動産投資のデメリット
6. 不動産投資を成功させる4要素
▼ライフプランニングと不動産
1. ライフプランニング
2. ライフプランニングのプロセス
5時間目. 15:00~16:00 ファイナンス
ここでは、
・お金の借り方
・金融機関との付き合い方
不動産のファイナンスに関する実務知識について勉強します。
固定金利や変動金利といった金利の種類はもちろん、元利均等返済や元金均等返済といったローン返済の違いについてもこの時間でマスターしていただきます。
不動産投資で成功する人と失敗する人を明確に分けてしまう非常に重要な部分でもあります。
また、ファイナンスが理解できているかできていないかで、不動産物件を増やしていけるかどうかが決まってしまいます。
▼不動産のファイナンス
1. 金融機関の種類と特徴
2. 融資の種類
3. 融資可能になる条件
4. 元利均等返済方式と元金均等返済方式
5. 変動金利と固定金利
2日目
7時間目. 10:00~11:00 管理実務(満室経営2)
▼満室経営のための管理実務
6. 早期満室にするための物件情報公開戦略
7. 早期満室にするためのクロージング戦略
8. 家賃アップの方法
9. テナント リテンションの追求
10. その他収益アップの手法
【注意事項】
お試し講座に参加された方の声

●不動産実務検定事務局への質問・ご要望はこちらへ
今日のような試しのセミナー参加日があると、講座内容等が具体的にわかり有り難いと思いました。

男女・年令関係なく、不動産物件オーナーの経験者の生の声や具体的な経験談を多く聞けることができれば、セミナー参加したい気持ちになりやすいと思います。
(例えば、立ち上げの苦労話など、苦労をどう工夫したのかと)
具体的な体験談が聞けたので、とても励みになり、集中して参加できました。
ありがとうございます。
札幌市 Tさん

家賃アップの方法や、テナントリテンションの追求は、自分は考えたことがなく、びっくりです。他の方法にも興味がありますので、スケジュールが合えば、参加したいと思います。
札幌市 Aさん

自分の不動産物件を将来において、どのように運営していきたのか、それによって、何を選択していくべきなのかを、知る事、学ぶ事が大切であり、取り組んでいきたいと思いました。
札幌市 Iさん